マンション売却の準備を整えるなかで、多くの人が悩むポイントとなるのが「エアコンを取り外すか、それともそのまま残すか」です。
不動産を引き渡すときは残置物がない状態にするのが基本ですが、エアコンの場合はそのまま残しても良いケースがあります。
今回はマンション売却時のエアコンの取り扱い方について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買・投資物件一覧へ進む
マンション売却時にエアコンはどうするのか
マンションの設備は、最低限の生活を送るのに必要な「主要設備」と、より快適な生活のために必要な「付帯設備」に分かれます。
エアコンは付帯設備に該当するため、退去時に撤去するのが基本です。
ただしこれは厳格に定められたルールではなく、買主との話し合いによりエアコンを残したまま引き渡すケースも珍しくありません。
▼この記事も読まれています
不動産売却時に用意しておくべき必要書類は?取得方法も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買・投資物件一覧へ進む
マンション売却時にエアコンを残すケース・撤去するケース
購入してから数年以内の新しいエアコンの場合、買主から歓迎される可能性が高いため、そのまま残すことを検討すると良いでしょう。
少しもったいなく感じるかもしれませんが、エアコンの移設には高額な費用がかかりがちなため、新居で新しくエアコンを購入しなおしたほうがお得な場合もあります。
反対に汚れが目立ち、省エネ設計もされていないような古いエアコンの場合は、マンション売却に併せて撤去するのがおすすめです。
エアコンの寿命は約10年なので、購入から8年~10年が経過したエアコンは撤去したほうが買主に喜ばれます。
▼この記事も読まれています
地下室付きの家が売却しにくい原因とは?メリットや売り方も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買・投資物件一覧へ進む
マンション売却時のエアコンに関する注意点
買主の許可なくエアコンを撤去したり、残したままにしたりするとトラブルに発展する可能性があるため、付帯設備表にエアコンの有無と状態を記載する必要があります。
エアコンの状態を正しく記載せず、マンションの引き渡し後にエアコンが故障した場合、契約不適合責任を問われる可能性があります。
また、売却時にエアコンの撤去を決めていたとしても、実際にエアコンを取り外すタイミングには要注意です。
内覧時にエアコンが撤去されていると、暑さや寒さのせいでゆっくり内覧してもらいにくくなり、売却がスムーズに進まない恐れがあります。
▼この記事も読まれています
不動産売却における告知書とは?記入する方や注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
エアコンはマンション売却に合わせて撤去するのが基本ですが、買主との話し合い次第では残したまま退去しても大丈夫です。
エアコンに関する情報は付帯設備表に記載して、契約不適合責任を問われるリスクを減らしましょう。
また、エアコンを撤去するタイミングは内覧が終わり、買主との契約を交わした後をおすすめします。
札幌市の売買物件情報や不動産売却のことならR’tm 株式会社がサポートいたします。
土地や建物関係で気になっていることがあればぜひご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買・投資物件一覧へ進む