多くの方は、家を建てるための土地はできるだけ平坦なほうが良いと考えているでしょう。
しかし実は、傾斜地を購入して満足する家を建てている方も多いです。
今回は傾斜地の土地とはどのような土地か、傾斜地を購入する場合のメリットや注意点はなにか解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買・投資物件一覧へ進む
傾斜地の土地とはどのような土地か?
傾斜地とは、土地が傾いて斜めになっている場所のことです。
不動産業界でよく使われる言葉ですが、法律で具体的に「何度以上傾いていれば傾斜地と呼ばなければいけない」と定義づけられてはいません。
もちろん、傾斜地でも土地を平らにしてその上に家を建てられます。
具体的な方法は、擁壁工事や盛土・切土などです。
しかし、家を建てる際に斜めである土地が「がけ条例」に引っかかっていると規制を受けます。
傾斜地に家を建てる場合、各自治体のがけ条例の高さや角度を確認しなければいけません。
▼この記事も読まれています
旗竿地とはどのような土地?不動産購入時に押さえておきたいポイント
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買・投資物件一覧へ進む
傾斜地の土地を購入するメリット
傾斜地の土地は、平坦な土地よりも安い価格で購入できる可能性が高いのがメリットです。
傾斜を利用した家を建てられるのもメリットなので、一般的な間取り・構造と異なった家を建てたい方にも向いています。
たとえば傾斜地の低い場所を埋めるのではなく、地下室・ビルトインガレージなどとして活用する方法です。
また傾斜地は家の前に高い建築物が建っていることが少なく、眺望が良い土地もたくさんあります。
外から家の中が見えにくく、一般的な土地よりプライバシーを守りやすいのもメリットです。
▼この記事も読まれています
土地購入の失敗例や注意点を解説!後悔しない土地の探し方とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買・投資物件一覧へ進む
傾斜地の土地を購入する場合の注意点
傾斜地を購入して家を建てる場合、自然災害のリスクに注意する必要があります。
地盤の安全度を確認し、必要であれば地盤改良も検討しなければいけません。
自然災害のリスクを抑えるためには、一般的な土地よりも基礎工事にお金をかけなければいけません。
工事費用が高くつくと、土地本体の価格が安くても逆に建築費用が高くなってしまう可能性があります。
また傾斜地に家を建てる場合、斜面の土が崩れるのを防ぐために擁壁を造ることが多いです。
その擁壁に亀裂が入ったり崩壊したりすると、擁壁の上に建つ家が倒壊するリスクもあります。
家を建てる前に擁壁の状態を確認しておくことが大切です。
自分で2mを超える高さの擁壁を用意する場合、建築確認申請が必要なことにも注意しましょう。
▼この記事も読まれています
新築一戸建ての購入にあたっての注意点とは?ポイントごとに解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
傾斜地とは斜めになっている土地を指し、がけ条例によって建築に規制を受けることもあります。
土地の価格が安いほか、眺望の良い場所が多い、傾斜を利用した家を建てやすいことがメリットです。
傾斜地を購入する場合、自然災害のリスクや擁壁の状態といった注意点を意識する必要があります。
札幌市の売買物件情報や不動産売却のことならR’tm株式会社がサポートいたします。
土地や建物関係で気になっていることがあればぜひご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買・投資物件一覧へ進む